学校をもっとよくするWebメディア

メガホン – School Voice Project

学校をもっとよくするWebメディア

お知らせ・イベント

【オンラインイベント】竹内延彦さんに聞こう!まちの教育ビジョンをみんなでつくり育てる挑戦

「教育を変えていくためにはどうしたらいいのだろう」
「もっと子どもがしあわせに育つことができる地域にしたい」

そんな思いを持っている方は少なくないと思います。
今回の学習会には、その思いを具現化していくためのヒントが詰まっています!

『教育大綱』って聞いたことがありますか?

その自治体の教育にまつわる総合的な施策について「その”目標”や”施策の根本となる方針”を定めるもの」で、自治体ごとに必ず策定することになっています。

長野県池田町では、「子どもがまんなか 未来を拓く ひとづくり 」という基本理念と「保・小・中15年プラン」などを、この教育大綱で掲げ、その実現が目指されています。実は、この池田町の教育大綱、国内でもめずらしく、子どもたち、保護者、地域、教職員、教育委員会とともに、住民・市民協働のプロセスを経て策定されたものなのです。
当時、教育長に就任された竹内さんは、改定の前から後まで、徹底的な情報開示や対話の場づくりに努めてこられました。

今回の学習会では、自治体における教育理念の根幹である『教育大綱』の改定に取り組まれた池田町での事例を始まりから終わりまで具体的にお話ししていただき、その中に込められた思いや工夫、実現までのハードルについて学びます。

▼池田町教育大綱はこちら
https://www.ikedamachi.net/cmsfiles/contents/0000000/535/taikou02.pdf

学習会の後半では、竹内さんに参加者からの質疑にもお答えいただきます。

「いろんな関係者がいる中で、どのように共有ビジョンをつくれたの?」
「ビジョンを共有して地域や学校が変わっていくためには?」
「本当の住民協働とはどのようにして実践していけるのだろう?」
「ビジョンをもとに、現実が動いていくためにはどうしたらいい?」etc…

学校現場で奮闘している教職員の方や、子育て中の方、地域で子どもたちの支援や居場所づくりに関わっている方、議員や教育委員会等の立場で教育行政に関わっている方などにとって、きっと大きなヒントとなることと思います。

ぜひご参加ください!


イベント概要

  • 日時:10月31日(火)20:00~21:00(zoom開催    アーカイブ配信あり)
  • 場所:オンライン(zoom)
  • 内容:竹内さんのお話(60分)
                質疑応答(30分)
  • 参加費:2,000円
       (School Voice Projectのオンラインコミュニティ「エンタク」の会員は無料で参加いただけます)
  • 申込方法:以下のURLもしくはボタンから事前にお申込ください。
         https://entaku.school-voice-pj.org/events/047bdb5d0e51

ゲスト

竹内延彦さん
こどもの育ちと学び研究所  代表 / 長野県下高井郡山ノ内町  教育長 / 長野県北安曇郡池田町  前教育長

1967年長野県東御市生まれ。大学及び大学院にて臨床心理学を学んだ後、フリースクール、企業、NPO、行政と立場を変えつつも一貫して子ども若者支援に取り組み、子育て支援や保育・幼児教育の充実から、発達障がい・不登校・高校中退・ニートひきこもり等の支援まで幅広く携わる。
2011年4月から8年間、長野県の子ども若者支援や「信州型自然保育(信州やまほいく)認定制度の創設と普及推進に取り組む。2019年1月から3年の間は、北安曇郡池田町の教育長を務める。
2022年4月よりこどもの育ちと学び研究所の活動をスタートし、30有余年にわたる学校教育の外側での様々な経験を活かして「子どもがまんなか」の学校と地域づくりに挑戦中。
2023年4月より下高井郡山ノ内町の教育長に着任、現在に至る。
共著「学校を変えれば社会が変わる」(東京書籍)ほか、執筆や講演等多数。


主催団体

NPO法人 School Voice Project

「学校現場の声を見える化し、対話の文化をつくる」をミッションに、100名を越える現職・元教職員メンバーの参画によってスタート。一人ひとりの教職員が日々働きながら感じ考えていること=「学校現場の声」を見える化し、課題解決へとつなげるための組みとして、WEBアンケートサイト「フキダシ」・WEBメディア「メガホン」・教職員のオンラインコミュニティ「エンタク」の運営、さらに政策提言・ロビイング活動に取り組んでいます。

[ 公式HP ] https://school-voice-pj.org
[ フキダシ ] https://fukidashi.school-voice-pj.org
[ メガホン ] https://megaphone.school-voice-pj.org
[ エンタク ] https://entaku.school-voice-pj.org
[ F B ]https://www.facebook.com/schoolvoice.project
[ Twitter ] https://twitter.com/schoolvoice_pj
[ Instagram ] https://www.instagram.com/schoolvoice.project/
[ 公式LINE ] https://lin.ee/QVLTG8X 
[ 連絡先メール ]info@school-voice-pj.org

What’s 『School Voice Lab』?
学校で働く人たちや、教育に関心のある人たちが集まって学校や教育をめぐるさまざまなトピックについて、ゲストから学ぶオンラインの学習会です。「学校現場の声」を大切にしようと活動しているNPO法人School Voice Projectが企画運営しています。